優雅な香りで日常に潤いを。
素材そのままの香りを生かした自分だけの
文香・匂い袋・防虫香・お部屋香・お線香・塗香・印香・練香の
各種お香をオリジナルで作ってみませんか。
また、各種お香の作成販売も承っております。
さらに、お香つくりのスペシャリスト「香司」養成も行っております。
華笑み香は伝統的なお香から現代のお香まで幅広く学ぶことができる教室です。
日本の香の歴史は今から約1500年前の飛鳥時代に仏教と共に伝来しました。
当初は「仏の為のもの」として使われていたお香ですが、平安時代に「暮らしの中での楽しみ」として多く用いられるようになりました。
香の香りは脳にダイレクトに届きます。
そして私たちに深い癒しと気づき(愛)を与えてくれます。
この華やかな香りが人々を笑顔にし、心を癒してくれる美しい香となりますように・・・という願いを込め「華笑み香(はなえみこう)」という屋号にいたしました。
そんな雅な香りのお香をもっと身近な存在としておそばに置いていただければ幸せに思います。
皆さまの人生が「愛」と「幸せ」に満ち溢れたものになりますように。
~弥栄~
華笑み香
代表 御手洗恵
料亭や茶道でよく使用されるお香です。
香原料を丸薬状に練り上げたもので、とても格式のあるお香です。
香炉などを用い、間接的な熱で香りを漂わせます。
甘く優しい香りに心が癒されます。
日本刺繍 いち の古賀陽子先生(佐賀市在住)による、華笑み香のオリジナルコラボ香袋が誕生いたしました。
刺繍から袋に至るまですべてひと針ひと針全て手作りの贅沢な一品です。香袋の生地は京都から買い付けた美しい正絹を使用しております。
ご注文をいただいてから作成に入りますので納期は1か月程いただきます。
出来上がった香袋の中にはあなたにぴったりの香りをカウンセリングにて導き出したオリジナル調合のお香を・・・。世界にひとつだけの逸品を作り上げます。
・香り袋(小)1個 3,500円(税別) お得な3個セットもございます。10,000円(税別)
別途お香代がかかります。(約2,500円~5,500円程)
・香り袋(大・お部屋香用)1個 15,000円(税別)
別途お香代がかかります。(約5,000円程)
※香袋のみの販売も可能です。
【日本刺繍 いち】
代表 古賀 陽子 先生
HP http://mayutoichi.com/
2021年1月1日よりお香つくり教室「華笑み香」はリニューアルし、さらに皆様がお気軽に受講していただけるようになりました。 |
|
日本刺繍 いち 様と華笑み香のコラボレーション第一弾、香り袋用香袋ができあがりました。 ここでしか購入できないとても上品な一品です。 詳しくは講座の際にお問い合わせくださいませ。 |
|
日本刺繍 いち 様と華笑み香のコラボレーション第二弾、お部屋香用香袋ができあがりました。 ここでしか購入できないとても上品な一品です。 詳しくは講座の際にお問い合わせくださいませ。 |
|
主催 リライズ・ニュース様の「Re・rise News-美しい時代を創る人達‐」 にインタビュー記事が掲載されました。 |
|
コミュニティラジオ(コミてん)の人気番組「かわいいラヂオ By株式会社MICOTO」にゲスト出演させていただきました。 | |
2021年1月27日(水)18:00より佐賀市で「お部屋香つくり講座」を開催いたします。(残席2名さま) |
|
2021年1月30日(土)14:30より佐賀市で「お部屋香つくり講座」を開催いたします。(プライベート講座・満席御礼) | |
2021年2月6日(土)10:00より佐賀市でショコラレッスン(内橋美奈先生)とコラボイベント、お香つくり講座を開催いたします。 ショコラ 10:00~ お香12:30~ (満席御礼) |
|
2021年2月11日(木・祝) 糟屋郡須恵町の華笑み香サロンにて日本フルーツ酵素協会の清家里加先生によるショコラレッスンを開催いたします。(満席御礼) | |
2021年2月20日(土)10:00より佐賀市で「文香つくり講座」を開催いたします。(残席4名さま) | |
2021年2月23日(火)13:00より福岡市で「塗香つくり講座」を開催いたします。(プライベート講座・満席御礼) | |
2021年2月27日(土)糟屋郡須恵町の華笑み香サロンにて「香司認定講座(基礎編その1)」を開催いたします。 |
|
2021年1月1日よりお香つくり教室「華笑み香」はリニューアルし、さらに皆様がお気軽に受講していただけるようになりました。 |
ふたご座のO型
とてもやんちゃな2歳児を育てるママ
愛犬は柴犬のさくらちゃん(メス・3歳)
好奇心旺盛でなんでもチャレンジしちゃう性格
動物占いは大きな志を持つサル
2017年にお香と出会い、その魅力に取りつかれて出産後に某協会の香司の資格をすべて取得
2019年8月よりお香つくり教室「華笑み香」を開業
2021年1月より独立
誠実で明るく楽しく元気よく!をモットーとした楽しいお香つくり教室を主宰している
またお香で皆さんに幸福感を感じてほしいという思いでお香を広げる活動に奮闘中
下記のフォームより必要事項を明記のうえ、お申込みください。
24時間以内にこちらよりお返事させていただきます。